どうしても書きたいことがあったので、久々に記事を書きます。
スコットランド独立
スコットランド独立の日、凄い相場でしたね。

おかげさまで、わずかながら利益を得ることが出来ました。
最大45万くらいまで行ったのですが、10万入金で数時間後に30万となったのでよしとします。
なんのためのレバレッジ規制だったのか
私のメイン口座はXMなのですが、どうして肝心なときに、レバレッジ規制なんてことをしたのか?
機械損失と言ってもいいくらい、最悪な対応でした。
その悪対応は下記の通りです。
規制開始のお知らせメール文言
重要なお知らせ
お客様各位メディアでも広く報道されているように、本日実施されるスコットランド独立の住民投票は、世界的な外国為替市場に大きな影響を与えることが予測されます。
スコットランド独立の住民投票に備える為に昨日送付させて頂いたお知らせに加えて、本日の12:00(サーバータイム)より GBPを含む 通貨ペアのレバレッジが一時的に50倍に変更 になることを再度ご案内申し上げます。また、サーバータイムは、夏時間適用中はGMT+3時間になることをご了承下さい。
スコットランド独立の住民投票の結果が公式に発表された後、こちらの通貨ペアのレバレッジは、明日の2014年9月14日(金)の早朝に通常レバレッジに戻ります。
市場が乱高下する可能性がありますので、ポジションのサイズや発注数を注意深く監視し、ポジション維持の為に十分な証拠金を維持するように強くお勧め致します。
規制解除のお知らせメール文言
重要なお知らせ
お客様各位,平素は、弊社のサービスをご利用頂き誠にありがとうございます。9/19 09:00 (サーバータイム)より GBPが含まれる全通貨のレバレッジ が正常に戻ることをご案内申し上げます。(サーバータイムは、夏時間適用中はGMT+3時間になることをご了承下さい。)
ざっくり言うと、スコットランドの住民投票が開始される前から投票結果発表後までの間ですね。
つまり、一番値動きが激しくなるだろうという時間帯にレバレッジ規制なんてことをしてくれたのです。
悪対応のなかでも特に気になる悪対応
XMは気軽にサポートとやりとりできるので、細かいことを聞いてみました。
その回答がこちらです。
※質問文はあえて省略します。回答から察して下さい!
大変お世話になっております。
昨日17日付けの弊社の「重要なお知らせ」にて全てのお客様にご案内申し上げておりますが、
この度GBP及びCHF通貨に限定して、暫定的にレバレッジを最大50倍引き下げる決定が下されております。下記にこの度のレバレッジ変更のご案内の背景をご説明申し上げます。
既にご承知の通り、
スコットランドの独立の是非を問う動きに伴いポンド通貨市場が不安定になることが一般に予測されており、
また同じくスイス連邦におきましても同国通貨CHFに大きく影響を与える政策発表がなされるとの予測がございます。
お客様を不要なリスクからお守りする為に、GBP及びCHF通貨のレバレッジを期間限定で制限する決定が
この度弊社経営陣の判断によって下され、17日に「重要なお知らせ」としてご案内申し上げました。GBP通貨の新レバレッジはサーバー時間にて18日午後12時に変更が適用され、こちらは日本時間では
18日午後18時となります。同じくCHF通貨の変更は日本時間の18日午後15時適用となります。
こちらの2通貨に対するレバレッジ変更は暫定的なものとして、1両日中には解除される見込みでございますが、
上記2通貨のいずれかを現在ポジションとして保有されている場合には、既存ポジションにも適用され、
新レバレッジにて必要証拠金が計算し直される運用となっております。
具体的な解除日時につきましては現時点では未定ですが、明日にはお客様へご案内させて戴く予定となっております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
宜しくお願い致します。
赤字の部分にとても気になる。
以前からハイレバでポンドかフランでポジションを持っていた場合、強制で決済されるってことでしょ?
まだまだ利益を伸ばせるポジションを持っていた人は洒落になっていませんよね?
こんなことをする業者とは思っていなくて、非常に残念な気分になりましたよ・・・
エントリーするつもりは無かったけど
実は、私はこのメールを開くまではスコットランドネタで動いてる相場に参入するつもりは無かったのですが、上記XMのメールを見て火が点いてしまったのです。
まず、どうしてレバレッジ規制という悪対応をしたのか考えました。
レバレッジ規制する事で、ハイレバ業者の魅力を失う。
つまり、顧客の信用を失う。
信用を失ってまでレバレッジ規制する必要がある。
誰が見てもわかりやすく簡単な相場であり、会社として大損する可能性が高い。
と、こう考えたわけです。
つまり、ポンドはチャンス!だと。
となると、どうにかしてポンドをハイレバでエントリーしたくなりますが、規制中のXMは使いものにならない状態。
他のハイレバ業者でポンドを触ればいいんだ!と思い比較的信用の高そうなハイレバ業者を探しました。
条件としては、0カットシステム採用のハイレバ業者で、クレカ入金可能かつ、即日口座開設が完了できる業者です。
色々調べて何個が候補が出てきましたが、どうにも胡散臭さが抜けない。
唯一解説しようと思った業者は「HotForex」です。
1000倍までレバレッジがあり、即日開設できそうでした。
ホームページは日本語対応でなかったので、細かい諸条件を確認できなかったので、結局開設しませんでしたが、ここ結構いいなと思いました。
でも、結局面倒くさかったので、ユーロ円でトレードしましたw
結局はXMが安心
口座開設しようと他の業者を見ていると、やはり出金トラブルが目立ちますね。
私は昔からXMで、なんども出金をしている実績があるので、やっぱりこの実績は安心につながります。
今後も悪対応が続くようであれば考えものですが、結局はXMが一番使いやすくて安心と言うことです。