こんばんは、たかはしです。
動いているようであまり動いていない最近の相場。
ドル円は昨日111円を上回りましたが、きっちりと押さえ込まれて月曜早朝のレートまで戻ってきてしまいました。
ポンドに関しても乱高下という程でもありませんが、方向がハッキリしません。
この値動き的に考えると、とりあえず直近高値安値で逆張り戦略で凌げそうですね。
年末年始は強かったポンドもすっかり弱まり、気が付けばポンドドルはトレンドラインをブレイクしていました。
ポンド円に関しては、一応トレンドラインで反発した形でなんとか保っておりますが、ドル円に引っ張られた円安とポンド売りによるポンド安で小康状態と言ったところでしょうか。
この状態でどのペアでトレンドフォローするのがベストかと考えるとドル円のロングなんでしょうが、個人的にドル円はとても読みにくいのでポンドドルのショートを選択してしまいそうになります、
少なくとも、ポンド円の出番では無いことは断言できる。
ポンド円でトレードしたい人は、トレンドラインの下限タッチを信じてトレードするしか無いでしょうが、ポンドドルの弱さから考えると、ポンド円はやはり避けて置いた方が無難だと思います。
混乱するといけないので、ユーロポンドやユーロドルの画像は省略しておきますが、どれが弱いのかと言えばユーロが弱い。
ユーロポンドで見ればユーロがちょっと弱っているのが分かるけど、その差はあまり変わりません。
※ハイレバだと死活問題ですがw
いずれにせよ、ドルが強い状態が続いていますので、ドル円ロングか、ドルストレートをショートってな感じに思えます。
悪魔での僕の分析ですので、大きく外す可能性はありますが、エントリーの方向性を会わせると言った位に思って頂ければ幸いです(´・ω・`)