このブログを作って5年ほど経過しました。
思い返せば、僕がハイレバを始めた頃と同時期にこのブログを作ったことが始まりです。
FXもブログも試行錯誤で続けてきたので、このブログの記事はひっくり返っています。
いつか整理しようと思っていたのですが、なかなか整理しきれなくてズルズルと来てしまい今に至ります。
今までハイレバで負けてきた僕ですが、実は生まれ変わろうとしてます。
ここ数ヶ月かなり勉強し直してFXの本質部分を見つめ直しています。
と同時に心機一転し、新ブログ「FX取引に関するあれこれVER2.0」と名付けて、このブログのバージョンアップ版を作ろうと思っています。
※これから記事をぼちぼち記事を入れていきます。
ブックマークからアクセスされている方は、お手数ですが再ブックマークをお願いします。
先行して証拠金計算ツールなどのツール類は新ブログに移しておりますが、今まで通り使えるようにしておりますので、利用者様は従来通りご利用頂けるようにしております。
しばらく整理&移行作業を行っていきますので、しばらく音信不通になりますが、不具合要望などあればお問い合わせからご連絡ください。
今後ともよろしくお願いします。
副題もいいですね〜
これからも応援させていただきますm(_ _)m
サクセスストーリーに期待します。
結構悩んだんだけど、思い切って作り直すことにしましたよ!
これからチョコチョコ記事入れていきます。
トレードももう少ししたら再開すると思います。
今晩は。
トレードのやりようがない眠った相場が続いてます。
しばらくは休むも相場でやらない以外の選択肢はないですね。
下手なポジションを持ってなければ動き出したときに柔軟に動けますしね。
こんばんは。
いつまでイースターしてるねんといった状況ですね。
実は、17日からリハビリトレード再開しています。
おもしろいトレード履歴ではありませんが、http://urx2.nu/UJqPにて公開していく予定です。
現在2記事投下中です。
やらない以外の選択肢はないのですが、実は金曜日からずっとホールド中ですw
動かなさすぎて安心してみていられますが(;´∀`)
新ブログ拝見しました^_^
億トレへの扉!
ポンドルはどう見てもショートが正解に思えますが、この売買ボリュームの無さとゆっっくりし過ぎた下落ペースが何か嫌で入れません。
サポートビシビシのエリアでもありますがとっても上が重そうでロングは絶対入れません。
モチベーションが上がらないです。
と言っているうちに下抜けしそうですがやっぱりやる気がでません。
もっと動いて欲しいですね。
今日抜ければラッキーだと思うので、多分抜けません。
そしていつ反発が起きてもおかしくないポイントですよね。
今のボラティリティから見て、今エントリーすべきではありません。
エントリーするのであれば、ストップをサポートのすこし下に置いたロングが安全かなと言ったところですかね〜
明日からの通常運転に期待です。