こんばんは、たかはしです。
EAの件なんですが、なんというか、思っているのとちょっと違うんですよね(;´∀`)
なんかオシレーターがこうだから!とか、ボリバンが、MAが!とか、色々あるんですが、そういうことじゃない気がしてなりません。
というのも、僕が実際にトレードする時って、インジケーターは一切表示していないんです。
サポレジとかチャネルとか、だまし判断とかその時の空気や勢いで判断することが多いんです。
エントリーする直前って全神経が値動きに集中して、全身全霊でボタンを押しているんですが、そういう感覚をEAに持たせたいんです。
安いときに買って高いときに売り、トレンドレンジの判断をその都度行うって感じの。
凄くシンプルに向き合いたいんだけど、EAを触っているとインジケーターと価格の法則性みたいなのを探って無駄に時間を使ってしまう。
それでも、それなりの成績は出るんですが、そういうことをしたいのではないのです。
もっとシンプルに考えたいんですけど、まぁなんというか簡単では無いですよね(´・ω・`)
ずーっとチャートを見ているとトレードしたくなるし、トレードすると開発に集中できないし、時間配分とやる気の配分が難しい。
でも、トレードする度に新しい発見があるので、ネタ集めにもなるし、何より面白いですよね・・・・
勝ってればの話ですけど・・・