MT4でのGUIって面倒です(;´∀`)
座標を全て数字で指定しなければいけないので微調整がアレな感じです。
とりあえずベースの画面が出来上がったので、後悔しておきます。
さすがMT4上で動いているだけあって、口座情報が取得できるのは非常に便利です。
残高、レバレッジ、ロスカット比率は自動で取得するようになっており、もちろん手動で変更可能です。
口座開設した時に選択した通貨(USD・JPY・EUR)に応じて証拠金計算の方法を自動で変化させるように実装させるつもりです。
レートはリアルタイムで取得できるのですが、全ての種類を取得してしまうので、通貨だけに限定して絞り込むようにフィルタリングを加えます。
追々先物や株なども対応させようと思えば可能なのですが、計算方法が異なるようなので、不慣れであるという理由から今回は見送ります。
今日は疲れたので、とりあえずここまでにしておいて、明日ボタン押下後のロジックを実装して、通貨毎に分けていきます。
もちろん無条件配布を予定していますし、MQLコミュニティにもアップ出来れば面白いかなと思っています。
あと、最後に追加機能で時間してして過去のレートで計算することも恐らく可能ですので、併せて実装していきます。
例えば1年前のユーロドルで計算したいときがあった場合、MT4なので同日付のドル円も取得できますので、証拠金の計算が理論上は可能なはずです。
とりあえず、ぼちぼち考えていきます。
はじめまして、佐藤といいます。
いつもブログ拝見させて頂いてます。
こちらのツール、非常に興味があります。
完成を首を長くして待っていますね。
自分ではこんなツール作る事なんて出来ません。
コメントありがとうございます。
ちょっと問題にぶち当たっていて諦めかけていたんですが、コメントを頂いたことでもう一度向き合ってみます。
また記事にて連絡させて頂きます(`・ω・´)