記事の最後にアンケートフォームを設置していますのでご協力ください!
昔に比べると入金できるクレジットカードが減った
もう何年くらいXMに貢いできたんだろうか・・・
僕はクレジットカードでの入金をすることが多く、昔は利用できる限度額が少なかったので、緊急時に備え複数枚もっていました。
全盛期でVISA3枚、MASTER1枚で入金していた記憶があります(;・∀・)
クレジットカードは遅れることなく払えれば利用限度額が上がっていきますので、最終的にはよく使うカードだけ使い続けた結果、良いのか悪いのかは分かりませんが、かなり限度額が上がりました。
楽天カードは200万、セゾンカードは340万です。
定期的に2枚のカードの利用額を数日で使い尽くすときがあるので、どうしようかと泣きそうになるときもありますが、今日も元気です(`・ω・´)
現時点では全額利用可能ですので、心配無用です。
ちょっと疲れたので最近トレードは控えています。
クレジットカード入金のメリットとデメリット
このご時世、安定して働くこともできない人多い様ですし、人それぞれ財布の状態はかなり差があるように思います。
一般的に良くない考え方なのですが、使える余裕資金があまりないけどトレードがしたい人って結構多いと思うのです。
クレジットカードは怖いとか心配になる点もいろいろありますが、メリットもありますので、個人的見解を交えて整理してみます。
どんな入金方法にしろ、トレードで勝てば利益だし、負ければ損失なのです。
メリット
- 入金がリアルタイム反映なのですぐトレードできる。
- カードの限度額以上は入金できないので、資金管理がしやすい。
- 最悪リボ払いで凌ぐことができる(金利はかかりますが毎月の支払いを抑えられる)。
デメリット
- 簡単に入金できてしまうので、熱くなると一瞬で限度額まで入金を繰り返してしまう可能性がある。
- 返済額が大きくなるとリボで凌ぐことになりますので、長期間リボ地獄に陥る時がある。
- 複数枚のカードで入金を行った場合で、入金額以上の出金を行うとき、お金の流れが複雑になりやすい。
借金地獄を軽減する方法
トレードで負けない技術を身につけるのが一番良いですが、簡単な話ではありませんし、負けを恐れていては大勝ちするのは難しいです。
クレジットカードは後払いですので、使ってしまった分は翌月に大金を請求されます。
生活に使うカードをトレードに使ってしまうと、生活に影響が出る可能性がありますし、そもそも使える金額が少ないです。
そういう事態を避けるために、トレード専用のカードを用意することで、お金の流れを簡単にしておいた方が絶対良いです。
さらに、銀行の貯金額などから計算して、最悪ぼろ負けしてもギリギリ支払えるぐらいの限度額に設定しておくのがポイントです。
限度額の変更は数日程度かかりますので、緊急事態に入金しようと思ってもすぐに入金できない状態を強制的に作り上げるので、発作的に入金してしまう人にはお勧めです。
また、XMは色々な方法で入金できますが、できる事なら入金方法は1つに絞った方が良いと言うか、ほかの入金方法について知らない方が良いと思います。
クレジットカード入金もするし、銀行送金もする、ビットウォレットも使ったりすると、まずお金の流れが煩雑になり、入金額と出金額の関係がわかりにくくなります。
そして、カードが限度額に達しても、ほかの方法で入金できるので、どんな状態でも簡単に入金できてしまう環境がマズイです(;・∀・)
アンケートのお願い
XMにクレジットカードで入金している人は全体の1割程度らしいのですが、2018年9月時点で使えるクレジットカードをまとめたいと思っています。
ですが、さすがに全てのカードを試す訳にもいかないので、差し支えなければ、下記アンケートフォームに記入して頂けると助かります。
一覧にない場合は新しいカード名称を追加できるようになっていますので、誰でも簡単に触れるようになっています。
これからFX専用のカードを用意しようと思っている人、このカードも使えたんだ!という情報はXMを使う人なら知っておいて損はない情報だと思います。
是非データ収集にご協力ください(´∀`)