上手い人でも負けるときは負ける【億越えロスカット】 公開日:2019年2月27日 トレード思考 皆さん、FXの情報収集どのようにされていますか? 僕は、Twitterと5ch、その他諸々FXニュースアプリです。5chについては賛否両論あるでしょうが、情報の信憑性はともかく速報性はかなりの物です。 さて、2019年2 […] 続きを読む
USD口座みたいなJPY以外の通貨で口座を作ると何が嬉しいのか? 更新日:2019年2月24日 公開日:2019年2月25日 トレード思考 海外FX業者で口座を作るとき、なんとなくJPY口座を使っている人が多いと思います。 僕もJPY口座しか使ったことがありません。 だって、損益がややこしいとか嫌ですからね(;´∀`) 損益画面は一瞬で判断できる方が何かと便 […] 続きを読む
FXの本あまり読まない人は真面目に読んだほうが良い!特に負け癖を持っている人は読んだ方が良い! 公開日:2018年12月22日 トレード思考 こんばんは、たかはしです。 今年も残す所あと僅かな微妙な時期に全通貨下落気味ですが、良いお正月は迎えられそうですか・・・? さて、今回はFXの本についてです。 一応僕もFXの系の本は何冊か読んだことはありますが、あまり記 […] 続きを読む
FXをソシャゲの「ガチャ」感覚でトレードしている人にミッションを与える! 公開日:2018年12月21日 トレード思考 FXとガチャの関係性 ガチャしたことありますか? ガチャを引く前の気分と、FXでエントリーする前の気分はどこか似ていると感じたことが無いでしょうか? ガチャを引く前は、大当たりが出るかもしれない・・・と思うのが自然です。 […] 続きを読む
毎日ポンドを見ていてずっと思っていた瞬間風速が強い値動きについて 公開日:2018年12月5日 トレード思考 ポンドって1日のうち、少なくとも1回は瞬間的に10PIPS以上動く時がありますよね。 先ほどもその動きを確認出来ました。 画像の真ん中らへんの動きですね。 画像はポンド円の1分足チャートですが、まぁなんというか、よく見る […] 続きを読む
スプレッドをケチってトレードするより、値幅の大きいポンドを触るべき理由 公開日:2018年10月18日 トレード思考 スプレッドの差を埋める値幅 下記の表はXMで公開されているスタンダード口座のスプレッドの一覧です。項目をクリックで昇順降順にソートできますので、気になる人はペア毎のスプレッドの違いを把握しておいて損はないです。 JPYに […] 続きを読む
トレンドとレンジの定義が意外に難しい 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年8月12日 トレード思考 EAを作っていると、天底を捉えるイメージが頭の片隅につきまといます。 天井で売り浴びせ、大底で買い戻すZigZag的なイメージのトレンドフォロー型EA。 大小関わらず、レンジ間を何度も往復し何度も細かく稼ぎ続けるレンジス […] 続きを読む
蓄積してきた知識をベースにFXの概念を整理してみた その1 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年8月9日 トレード思考 FXと過ごした15年 FXに携わって15年ほど経ちました。 昔はそれほどFXについて大して勉強してきませんでしたが、ここ数年は真剣に取向き合っています。 最近取り組んでいるEA開発にしても、同様に今までの知識と技術を埋め […] 続きを読む
FXにはどうして損切りが必要なのか?を図解で分かりやすく説明してみる 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年6月21日 トレード思考 未来の値動きは誰にも分からない 当たり前の話ですが、未来の値動きが分かれば誰でも億万長者になれます。 また、FXの様にレバレッジを活用できる投資商品であれば、数日で億万長者になれてしまいます(´∀`*) 本日、イギリスの […] 続きを読む
チャートは似たような動きを繰り返す性質を利用した基本的なトレード方法 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年4月3日 トレード思考 ご無沙汰しております、たかはしです。 開発がちょっと行き詰まってきたので、気分転換がてら基本的なトレード方法について今回は整理してみようと思います。 チャートパターン 相場というのは基本的にレンジが8割ブレイクが2割だと […] 続きを読む
FXのトレードスタイルと難易度について 更新日:2018年9月24日 公開日:2017年9月28日 トレード思考 トレードスタイル こんばんは、たかはしです。 ライフスタイルや性格によってトレードに対する考え方が違います。 当日中に何度もトレードをする短期売買でスキャルピングする方法。 数日から数週間、数ヶ月単位という中長期間でトレ […] 続きを読む
誰がどう考えてもその方向へ行くと思うのに値動きが抑えられてしまう時にチェックする3つのポイント 更新日:2018年9月24日 公開日:2017年2月13日 トレード思考 こんばんは、たかはしです。 日米首脳会談後の本日、いかがお過ごしでしょうか? 今日の相場を通じて思ったこと、こうしておくべきだったと言う反省を踏まえてちょっと書いてみます。 誰しもが上がると思いこんでいるその時 まず、日 […] 続きを読む
FXの本質は究極にシンプルであり単純であるが故に奥が深い 更新日:2018年9月24日 公開日:2016年10月16日 トレード思考 こんばんは、仕事が忙しくて最近ブログ更新すらままならない状態のたかはしです。 さて、来月11月8日にアメリカ大統領選挙を控え、ジリジリ上昇し始めている相場が続いておりますが、最近の相場は全く面白くありませんね。 先週の金 […] 続きを読む
大人の世界(金融マフィア)で行われている経済の仕組みにちょっと触れてみよう 更新日:2018年9月24日 公開日:2016年5月4日 トレード思考 こんにちは、たかはしです。 調べ物があって検索していると、とても興味深い映画を発見しました。 その名も「スライブ」 2012年の金融マフィアをテーマにしたドキュメンタリー映画です。 経済を動かしている黒幕は誰か? 動かす […] 続きを読む
fx-onで無料配布されている電子書籍を舐めてはいけない!トレードの幅を広げたいなら一度は目を通すべきだと思う 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年9月7日 トレード思考 電子書籍やEAで有名な「fx-on」で無料配布されている電子書籍やツールをご存知ですか? あなたのトレード力を向上させるために必要な情報を手に入れることが出来ます。 もちろん無料には無料の訳があるのですが、その理由さえ分 […] 続きを読む