投機とは
FX取引を行う我々の大多数が投機家ではないでしょうか?
なかには投資家の方もいらっしゃるでしょうが、FXで言う所の投資とはいわゆるスワップ狙いか、スーパースウィングトレードの事を指すと思います。
それ以外は全部投機です。
投機(とうき)とは、短期的な価格変動の目論見から、利ざやを得ようとする行為。
引用元: 投機 – Wikipedia.
投機はギャンブル
今回は「投機」について書きたいと思います。
投機とは、いわゆるマネーゲームでジャンル的にはギャンブルに属す部類だと思います。
FXはギャンブルじゃないよ!という方もいらっしゃるでしょうが、個人的にはそう思いません。
いろんな分析ツールで戦略を練ったりしますが、未来にどう動くかなんて予測できる訳がありません。
もちろん、予測して買っている人もいるでしょう。しかし当然損切りも考慮しているのでしょう。
つまり、どっちに動くかなんて分からないから損切りで保険をかけている。
結果的に勝利すれば良いんだけど、なかなか難しい。
だって、それはギャンブルだから。
しかし、あからさまなイカサマとかは無いので普通のギャンブルよりは分析や解析のしがいもあると思うし、私も分析解析は行っています。
投資格言
テクニカル、ファンダメンタルズ、両方大事ですが、テクニカルを重視する人が多いように感じます。
また、チャートはすべての事象を含むという投資格言もあるのですが、そりゃそうだろと思うのです。
だって、すべての事象に対してレートが上下するのだから、チャートに反映されて当たり前。
結構有名な格言なんだけど、これだけは未だに理解できていませんw
勝負は運気に左右される
だいたい自分が勝てている時ってどんな時ですか?
FX以外にもラッキーと思う事って多くないですか?
私は基本的についていないタイプの人間なので、負けている時は公私ともにボロボロ担っている事が多いです。
勝っている時はあまりありませんw
私はついてない
この前の休日自宅で過ごした時の話なのですが、
我が家には嫁が大事にしている観葉植物があるのです。
毎日水やりやチェックを怠っていません。
私が休日で朝から自宅にいて、嫁が外出しました。
嫁は朝、観葉植物に水をやっていました。
そしてお昼頃に帰宅し、観葉植物をチェックするとなんと「葉が全部落ちていたのです」。
そして嫁が一言、「家の中に悪い気があると木が枯れる」と。
基本的に嫁には内緒でFXをしているのですが、身に覚えがある私はドキッとしました。
本気でお祓いに行こうかなと思うくらい。
結局その木は捨てましたが、結構ショックだったので、記事に書きましたw
つまり、何が言いたいのかというと、自分の運気は自分のライフサイクルにリンクしているという事です。
ちょっと思考を変えてみて運気を呼び込む方法を考えてみました。
木を捨てたので、新しい木を買おうかと思っています。
どうせなら運気を呼び込む木が良い。
【全国送料無料】【ラッピング立札無料】【激安ショップ】【産地直送】【贈り物・ギフトに最適… 価格:13,000円(税込、送料込) |
これ位わざとらしくて丁度良いかもしれないw
運気が良くない人は試してみてね!