ハイレバ実効レバレッジ別シミュレーションプラン 公開日:2019年4月6日 レバレッジ 自分に合ったレバレッジプラン 耳にタコなレベルの話ではありますが、トレードでお金を減らさない一番の方法は「ぼろ負けしないこと」「損小利大にすること」です。 これを実現するためにはどうしたら良いのか?方法だけ聞くと簡単に聞 […] 続きを読む
FXをソシャゲの「ガチャ」感覚でトレードしている人にミッションを与える! 公開日:2018年12月21日 トレード思考 FXとガチャの関係性 ガチャしたことありますか? ガチャを引く前の気分と、FXでエントリーする前の気分はどこか似ていると感じたことが無いでしょうか? ガチャを引く前は、大当たりが出るかもしれない・・・と思うのが自然です。 […] 続きを読む
どうしていつも損をしてしまうのか? 更新日:2018年12月14日 公開日:2018年12月15日 雑記 どうも、損するプロのたかはしです(´・ω・`) 今回はFXにおける究極の課題「損失」の発生メカニズムについてです。 ただし、データや根拠などはなく、僕が今まで損し続けてきた経験から自分を分析していき、損失発生の原因を追求 […] 続きを読む
堅実型・一攫千金型、自分には出来ないハイレバの使い方を知ってみる 更新日:2018年9月26日 公開日:2018年9月19日 ハイレバ 自分の性格を知る FXのトレードスタイルって人の性格がモロも出ますよね(;´∀`) 頭で自分のトレードスタイルとか、自分の性格とか理解しているつもりでも、いざ!という場面で本性がむき出しになります。 負けたときに限って、 […] 続きを読む
XMでハイレバを活用する理想的な手法 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年9月9日 ハイレバ ハイレバレッジの魅力と可能性 僕も含めて、一般の人は自由に使えるお金が多くありませんし、家庭を持っている人なら、もっと余裕資金が少ないと思います。 さらに収入格差が広がるこのご時世、お金を持っている人の所にお金が流れる仕 […] 続きを読む
当たり前の事が出来ないトレーダーはチャートの形状で優位性や法則性に気付くことが大事 公開日:2018年8月31日 テクニカル分析 画像は今記事を書いている時点のポンド円1時間足チャートです。 昨日の記事ではポンドドルの画像でしたが、記事に書いたとおり、やはり法則性を見つけることが最重要だと思います。 今回の画像は上昇からレンジ、そして下落しレンジの […] 続きを読む
優位性のあるトレードをする事が、次のトレードで勝つための近道 公開日:2018年8月30日 テクニカル分析 現状を把握する重要性 FXはランダムな値動きの中で、ある程度法則を持った動きをしています。 例えばサポートレジスタンスの場合、サポートで反発しレジスタンスで押さえ込まれる様な動きです。 そんな中で、いかに早く値動きの法則 […] 続きを読む
僕が基本的にテクニカルを使わない理由 公開日:2018年8月30日 テクニカル分析 トレードスタイルについて こんばんは、たかはしです。 まず最初に、僕のトレードスタイルについて説明しておきます。 僕は超ハイレバトレーダーで、40万円の入金でポンド円を100枚トレードする事が多く、40PIPSの逆行で4 […] 続きを読む
蓄積してきた知識をベースにFXの概念を整理してみた その1 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年8月9日 トレード思考 FXと過ごした15年 FXに携わって15年ほど経ちました。 昔はそれほどFXについて大して勉強してきませんでしたが、ここ数年は真剣に取向き合っています。 最近取り組んでいるEA開発にしても、同様に今までの知識と技術を埋め […] 続きを読む
大衆心理と自分のトレードを重ねて勉強できるGIFを作ってみた 公開日:2018年7月4日 テクニカル分析 大衆心理がいかにトレードにおいて重要かが分かるGIFを作って見ました。 このGIFはとある日時のポンドドル1時間足です。 GIFは10秒間隔で動きますので、その10秒間で次の値動きを予測してみてください。 この状況に遭遇 […] 続きを読む
FXで勝つためにはHFの戦略を感じて予測するしか無い 更新日:2018年12月21日 公開日:2017年12月14日 テクニカル分析 えー、お疲れ様です、たかはしです。 この記事を書いているのは12/14(木)です。 もうなんて言うか、HFが仕掛けすぎて疲れましたし、お金もだいぶ失いました(´;ω;`) 火曜日から保有していたショートも先ほど手放しまし […] 続きを読む
ハイレバのすすめ:ハイレバ全力トレード実行結果(3日で5万→145万) 公開日:2017年12月6日 ハイレバのすすめ 先日書いた記事の続報です。 サポートレジスタンスからの反落は本物 ずっとホールドしたいと言っていた高値圏での売りポジション(152.598)と、追加売りポジション(151.640)は昨晩の異常な買い圧力でビビって決済して […] 続きを読む
ハイレバのすすめ:ルールを持ってエントリーポイントを予測しておく 更新日:2018年6月17日 公開日:2017年11月30日 ハイレバのすすめ 分析して予測する ポンド円が下降チャネルを形成して、今現在上方ブレイクしたような形になっています。 以前の記事でポンド円の予測ポイントを示しました。 予想より大きく下回りましたが、チャネルの移動幅と角度から到達レートを僕 […] 続きを読む
ハイレバのすすめ:ハイレバのパワーと恐ろしさを理解する 更新日:2017年11月28日 公開日:2017年11月27日 ハイレバのすすめ ハイレバを活かすためのシミュレート ハイレバを上手く使えば資金を何倍・何十倍にもすることが可能です。 何も浮ついた話をしているのでは無く、シミュレートによって現実的な道が引けるからなんです。 まずは、シミュレート結果をご […] 続きを読む
ポンド円の勝利条件はユーロポンドとの逆相関 更新日:2019年1月24日 公開日:2017年6月13日 トレード手法 ポンド円のボラティリティ 数ある通貨の中でも、やっぱりポンド円って楽しいですよね〜(´∀`*) スプレッドは少々お高いですが、それを上回るボラティリティが魅力です。 ドル円が10PIPS程度のボラしか無い場合でも、ポンド […] 続きを読む