トラリピっぽいEAの内容と課題 公開日:2019年3月15日 EA開発 EAの課題 トラリピ系EAの宿命と言うべき「含み損」問題は深刻ですね。 トラリピ系の多くは、そもそもレンジ相場を想定しているので、想定レンジを大きくブレイクするまで戻ってくると考えて運用するのが普通です。 含み損は当たり […] 続きを読む
上手い人でも負けるときは負ける【億越えロスカット】 公開日:2019年2月27日 トレード思考 皆さん、FXの情報収集どのようにされていますか? 僕は、Twitterと5ch、その他諸々FXニュースアプリです。5chについては賛否両論あるでしょうが、情報の信憑性はともかく速報性はかなりの物です。 さて、2019年2 […] 続きを読む
裁量の手法とEAの手法は別物として考えた方が良さそう 公開日:2018年10月15日 トレード手法 裁量用の罫線分析 先日、ギャンファンが最強な罫線分析ツールだという記事を書きましたが、あれから何度も検証してきましたが、やはり裁量的にはギャンファンは優秀でしっかり機能しているポイントが多いです。 このギャンファンをEA […] 続きを読む
堅実型・一攫千金型、自分には出来ないハイレバの使い方を知ってみる 更新日:2018年9月26日 公開日:2018年9月19日 ハイレバ 自分の性格を知る FXのトレードスタイルって人の性格がモロも出ますよね(;´∀`) 頭で自分のトレードスタイルとか、自分の性格とか理解しているつもりでも、いざ!という場面で本性がむき出しになります。 負けたときに限って、 […] 続きを読む
優位性のあるトレードをする事が、次のトレードで勝つための近道 公開日:2018年8月30日 テクニカル分析 現状を把握する重要性 FXはランダムな値動きの中で、ある程度法則を持った動きをしています。 例えばサポートレジスタンスの場合、サポートで反発しレジスタンスで押さえ込まれる様な動きです。 そんな中で、いかに早く値動きの法則 […] 続きを読む
サポートラインやレジスタンスなど意識されるライン近辺に潜む魔物達 公開日:2018年8月7日 テクニカル分析 夏枯れ相場かと思うくらい全くボラが無くてつまらない相場ですね(‘A`) ポンド円は週足レベルでのサポートライン攻防が近いので、こんな時こそ復習をしておきましょう! ライン近辺の攻防 登場人物 まずライン近辺で […] 続きを読む
FXはなぜ損切りが出来ないのかについて考えてみた 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年6月11日 ハイレバ思考 損切り出来ない理由 こんばんは、たかはしです。 投資の基本はなんと言っても、利確と損切りですね。 利確の意味は利益確定で、トレードの利益を確定させることで、嬉しい出来事です。 損切りの意味は、損失確定で、トレードの損益を […] 続きを読む
主要通貨の対するOHLCチェックツールの使い方など 公開日:2018年5月25日 テクニカル分析 こんばんは、たかはしです。 昨日公開した主要通貨に対するOHLCチェックツールに、早速4時間足を追加しました。 当初、1時間足版で様子を見ようと思っていたんですが、思っていた以上に便利じゃんコレと思い、4時間足版も追加し […] 続きを読む
少し落ち着いてボックスやCCIを見ながら線を引いてポンドルの動きを分析してみた(2018/4/27) 公開日:2018年4月27日 テクニカル分析 ポンドルが相変わらず無茶苦茶な動きをしております週末の金曜日、いかがお過ごしでしょうか(´Д`) 今回は、年始からの値幅をボックスにしてみて線を引きながら分析してみました。 まずは、画像をご覧下さい。 ※ちっちゃくてごめ […] 続きを読む
チャートは似たような動きを繰り返す性質を利用した基本的なトレード方法 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年4月3日 トレード思考 ご無沙汰しております、たかはしです。 開発がちょっと行き詰まってきたので、気分転換がてら基本的なトレード方法について今回は整理してみようと思います。 チャートパターン 相場というのは基本的にレンジが8割ブレイクが2割だと […] 続きを読む
人間の感情がここまで判断を鈍らせるのなら完全機械化してやろうと激おこモード 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年2月9日 メンタル思考 お疲れさまです。 上手い人にとっては簡単な相場なんでしょうが、相も変わらず調子が良くありません。 元々僕は感情的な人間であり、熱くなりやすいタイプです。 怒りの発端は昨日のBOE後の値動きです。 54万円入金し、いつもよ […] 続きを読む
FXで勝つためにはHFの戦略を感じて予測するしか無い 更新日:2018年12月21日 公開日:2017年12月14日 テクニカル分析 えー、お疲れ様です、たかはしです。 この記事を書いているのは12/14(木)です。 もうなんて言うか、HFが仕掛けすぎて疲れましたし、お金もだいぶ失いました(´;ω;`) 火曜日から保有していたショートも先ほど手放しまし […] 続きを読む
ハイレバのすすめ:思い込みによるトレンド発生時の逆張り失敗例 更新日:2018年9月2日 公開日:2017年12月8日 ハイレバのすすめ 思い込みは危険 2017年2週目は激動の週になりました。 以前の記事に書きましたとおり、僕はショートで利益を得ました。 ショートで利益を得たため、完全に下がると思い込んでしまったことが失敗の原因となりました。 この失敗の […] 続きを読む
ハイレバのすすめ:ハイレバで最高に稼げるパターン特集(机上の空論) 更新日:2017年12月5日 公開日:2017年11月28日 ハイレバのすすめ トレンドに乗っかる ハイレバで一番楽に簡単に稼ぐ方法はトレンドの初動に乗っかることです。 直近で言えば2017年8月のポンド円とか約1ヶ月で1,400PIPS程度の値動きがありました。 確かこの頃は、北朝鮮のミサイル発射 […] 続きを読む
ハイレバのすすめ:ハイレバのパワーと恐ろしさを理解する 更新日:2017年11月28日 公開日:2017年11月27日 ハイレバのすすめ ハイレバを活かすためのシミュレート ハイレバを上手く使えば資金を何倍・何十倍にもすることが可能です。 何も浮ついた話をしているのでは無く、シミュレートによって現実的な道が引けるからなんです。 まずは、シミュレート結果をご […] 続きを読む