ハイレバ実効レバレッジ別シミュレーションプラン 公開日:2019年4月6日 レバレッジ 自分に合ったレバレッジプラン 耳にタコなレベルの話ではありますが、トレードでお金を減らさない一番の方法は「ぼろ負けしないこと」「損小利大にすること」です。 これを実現するためにはどうしたら良いのか?方法だけ聞くと簡単に聞 […] 続きを読む
1万円の利益を得る事だけを考えてみる 公開日:2019年3月31日 トレード戦略 1万円獲得回数一覧表 この表は、ロットと獲得PIPSを掛け合わすと1万円の利益になる一覧表で、表内の数字は獲得回数を表しています。0.1LOTで10PIPSを10回獲得すると1万円になり、0.5LOTで20PIPSを1回 […] 続きを読む
XMのレバレッジ888倍をフル活用しない方が勝率が上がる簡単な理由 更新日:2019年4月16日 公開日:2019年3月23日 レバレッジ XMの魅力として挙げられるのが、レバレッジ888倍のハイレバトレードです。 僕も昔は888倍をフル活用していたんですが、まぁなんというかよく負けていました(´Д⊂ヽ XMの888倍はハイレバの代名詞みたいになっていて、僕 […] 続きを読む
どんなEAなら納得できるのか? 公開日:2019年3月21日 EA開発 フォワードテスト中のEAが先ほど利益確定を行い、現段階での月次利益が7.13%となりました。 デモ環境ではありますが、50万円スタートの1,000通貨で¥35,630円の利益を得ています。 この結果をどう受け止めるかなん […] 続きを読む
僕がXMを使い続ける理由をマイ理論で説明する 公開日:2019年2月24日 XM 僕がXMを使い始めて5年は経過したでしょうか。XMの発展に貢献できるくらい貢いできました(;´∀`) 良くも悪くもXMに関する思い出はそれなりに多いのですが、その辺の経緯はこのブログに書き綴っています。興味のある人は「ハ […] 続きを読む
値動きの幅を散布図にしてボラティリティを視覚化してみた【USD/EUR/GBP】 公開日:2018年12月20日 トレード戦略 値幅を散布図にしてみると良いことがある 1日で動く値幅は決まって無いように見えて、実はある程度一定なんじゃないの?と以前から気になっていて、実際にどれくらいの平均値幅なんだろう?という事でデータを色んな角度から調べていた […] 続きを読む
XMでハイレバを活用する理想的な手法 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年9月9日 ハイレバ ハイレバレッジの魅力と可能性 僕も含めて、一般の人は自由に使えるお金が多くありませんし、家庭を持っている人なら、もっと余裕資金が少ないと思います。 さらに収入格差が広がるこのご時世、お金を持っている人の所にお金が流れる仕 […] 続きを読む
FXのトレードスタイルと難易度について 更新日:2018年9月24日 公開日:2017年9月28日 トレード思考 トレードスタイル こんばんは、たかはしです。 ライフスタイルや性格によってトレードに対する考え方が違います。 当日中に何度もトレードをする短期売買でスキャルピングする方法。 数日から数週間、数ヶ月単位という中長期間でトレ […] 続きを読む
僕が狙い撃つ戦略と狙うべきポイントはチャートのココ! 更新日:2018年9月24日 公開日:2016年5月24日 テクニカル分析 こんばんは、たかはしです。 なんだかんだで未だ下落トレンドは継続中と言った感じの値動きですね。 さて、今回は僕が狙うならチャートのこのポイントって部分をお伝えできればと思います。 後出しのチャートで結果論ですが、実際にエ […] 続きを読む
FXとバイナリオプションはどちらが稼ぎやすい? 更新日:2018年9月24日 公開日:2014年8月21日 トレード思考 FXをするかバイナリオプションをするかは、個人の性格によって向き不向きがあります。 結論から言うと両方共稼ぐことが出来ます。 例えば、トレードに使えるお金が10万円あり、利益として一日1万円が欲しいとします。 FXの場合 […] 続きを読む