マジでこれだけは読んで置いた方が良いと思うFXの本 更新日:2019年4月16日 公開日:2019年4月11日 本 FXを勉強するのに今まで何冊か本を読んできましたが、ずっと気になっていた本を購入しました。 どうして自分が天井掴みをしてしまうのか、どうしてお金が減るのかという不思議な現象について書かれている本です。 大衆心理ってやつが […] 続きを読む
デモトレードを馬鹿に出来るほど上手かったっけ? 公開日:2019年4月7日 トレード戦略 デモトレード賛否両論 トレードの練習は少額でも良いからリアル環境で行いましょう!って言われたり、デモトレードで資金を10倍に増やせるようになってから本番でトレードしろ!といわれたり、賛否両論の意見を目にします。 デモトレ […] 続きを読む
ハイレバ実効レバレッジ別シミュレーションプラン 公開日:2019年4月6日 レバレッジ 自分に合ったレバレッジプラン 耳にタコなレベルの話ではありますが、トレードでお金を減らさない一番の方法は「ぼろ負けしないこと」「損小利大にすること」です。 これを実現するためにはどうしたら良いのか?方法だけ聞くと簡単に聞 […] 続きを読む
上手い人でも負けるときは負ける【億越えロスカット】 公開日:2019年2月27日 トレード思考 皆さん、FXの情報収集どのようにされていますか? 僕は、Twitterと5ch、その他諸々FXニュースアプリです。5chについては賛否両論あるでしょうが、情報の信憑性はともかく速報性はかなりの物です。 さて、2019年2 […] 続きを読む
is6comで大ロットの取引を行うには事前連絡が必要で、守らない場合は規約違反になり利益没収する海外FX業者 公開日:2019年2月5日 雑記 事件の流れ これは最近気になっているTwitterでの一件。 is6comという海外FX業者で利益没収されてしまう、まるで詐欺のような事件が起きたようです。 どうやら「事前連絡なしの大きなロット数でのトレード」に該当する […] 続きを読む
FXをソシャゲの「ガチャ」感覚でトレードしている人にミッションを与える! 公開日:2018年12月21日 トレード思考 FXとガチャの関係性 ガチャしたことありますか? ガチャを引く前の気分と、FXでエントリーする前の気分はどこか似ていると感じたことが無いでしょうか? ガチャを引く前は、大当たりが出るかもしれない・・・と思うのが自然です。 […] 続きを読む
どうしていつも損をしてしまうのか? 更新日:2018年12月14日 公開日:2018年12月15日 雑記 どうも、損するプロのたかはしです(´・ω・`) 今回はFXにおける究極の課題「損失」の発生メカニズムについてです。 ただし、データや根拠などはなく、僕が今まで損し続けてきた経験から自分を分析していき、損失発生の原因を追求 […] 続きを読む
「リーマン前のチャート形状」に似ていると少し話題になっているので、念の為ショックに備えておいてください! 公開日:2018年12月12日 テクニカル分析 2008年9月リーマンショック時の日経平均と今の日経平均チャートを見比べてみる 最近Twitterなどで少し話題になっている「リーマン直前のチャートと似ている」件ですが、MT4でも一応確認してみました。 左側の四角がリー […] 続きを読む
結果的にポンドは順張りが最強だと思う 公開日:2018年12月10日 トレード戦略 殺人通過の異名は伊達じゃない ポンドのチャートを毎日見続けて、何が正解なのかが分からなくなってきておりますが、ポンドの魅力は今も昔も変わらず感じています。 ハイレバポンドで100PIPS以上の利益をとってしまうと、中毒に […] 続きを読む
ハイレバトレーダーが負けやすい最大の理由 公開日:2018年11月18日 ハイレバ思考 こんばんは、たかはしです。 イギリスのブレグジット絡みで大きな値動きがあった週末の日曜日いかがお過ごしでしょうか? 憂鬱な週末を過ごしていなければ良いですが・・・ さて、今回は僕も含めたハイレバトレーダーがどうしてこんな […] 続きを読む
MTFで下位時間足のデータを取得する場合の注意点 更新日:2018年11月8日 公開日:2018年10月28日 MQL MTFにする方法 自分でインジケーターやEAを作る人にとって、MTFを使いたくなる場面は多いと思います。 MTFは再処理で実装するのが正解だったり言われておりますが、実は簡単に実装する方法が何個かあります。 再帰処理 パ […] 続きを読む
規則正しいポンド円4時間足のチャネルをご覧ください 公開日:2018年10月23日 トレード戦略 画像はポンド円の4時間足チャートです。 これを見てFXはランダムな値動きだと思えるでしょうか? 完全にチャネルが機能していると思えませんか? これがどういう意図であるかは分かりませんが、僕が見る限り少なくともランダムな動 […] 続きを読む
アメリカの中間選挙に向けてギャンファンとフィボを引いてドル円を分析してみる 公開日:2018年10月15日 テクニカル分析 11/6はアメリカの中間選挙です。 場合によっては大相場になる可能性もありますし、新しいトレンドが生まれる可能性がある、ビッグイベントであります! 今回は、ドル円週足チャートにギャンファンとフィボナッチリトレースメントを […] 続きを読む
裁量の手法とEAの手法は別物として考えた方が良さそう 公開日:2018年10月15日 トレード手法 裁量用の罫線分析 先日、ギャンファンが最強な罫線分析ツールだという記事を書きましたが、あれから何度も検証してきましたが、やはり裁量的にはギャンファンは優秀でしっかり機能しているポイントが多いです。 このギャンファンをEA […] 続きを読む
最強のMT4罫線分析ツールは「ギャンファン」な気がしてきた 公開日:2018年10月1日 トレード手法 こんばんは、たかはしです。 色々とインジケーターやら罫線分析ツールを使って相場を見つめてきましたが、最近僕の中で「ギャンファン」のランキングが上がってきています。 ※画像クリックで拡大 使い方は色々あるようですが、単純に […] 続きを読む