ハイレバ実効レバレッジ別シミュレーションプラン 公開日:2019年4月6日 レバレッジ 自分に合ったレバレッジプラン 耳にタコなレベルの話ではありますが、トレードでお金を減らさない一番の方法は「ぼろ負けしないこと」「損小利大にすること」です。 これを実現するためにはどうしたら良いのか?方法だけ聞くと簡単に聞 […] 続きを読む
気が付くとXMに3千万以上貢いでいた僕がハイレバの魅力と恐ろしさについて語る 更新日:2019年4月16日 公開日:2019年3月31日 XM 今まで、XMでいくら位損したんだろう?ずっとそんな事を思いながら計算するのが嫌でした。 途中口座を作っては解約したりしているので、厳密な数字は出てこないんですが、カードや銀行の入金系の金額を集計すると、なんと3,000万 […] 続きを読む
1万円の利益を得る事だけを考えてみる 公開日:2019年3月31日 トレード戦略 1万円獲得回数一覧表 この表は、ロットと獲得PIPSを掛け合わすと1万円の利益になる一覧表で、表内の数字は獲得回数を表しています。0.1LOTで10PIPSを10回獲得すると1万円になり、0.5LOTで20PIPSを1回 […] 続きを読む
XMのレバレッジ888倍をフル活用しない方が勝率が上がる簡単な理由 更新日:2019年4月16日 公開日:2019年3月23日 レバレッジ XMの魅力として挙げられるのが、レバレッジ888倍のハイレバトレードです。 僕も昔は888倍をフル活用していたんですが、まぁなんというかよく負けていました(´Д⊂ヽ XMの888倍はハイレバの代名詞みたいになっていて、僕 […] 続きを読む
僕がXMを使い続ける理由をマイ理論で説明する 公開日:2019年2月24日 XM 僕がXMを使い始めて5年は経過したでしょうか。XMの発展に貢献できるくらい貢いできました(;´∀`) 良くも悪くもXMに関する思い出はそれなりに多いのですが、その辺の経緯はこのブログに書き綴っています。興味のある人は「ハ […] 続きを読む
全力ハイレバといっても人によって内容が違うので全力にランク付けしてみた 公開日:2018年11月11日 トレード戦略 ハイレバトレーダーがよく言う「全力ロング/ショート」全力の意味合いが、人によって差があるのです。 全力しない人にとってはどうでもいい話なんですが、全力トレードといってもどれくらいの全力具合なのかってのは、気になるときがあ […] 続きを読む
FXで大事なのはトレードの戦略と手法である 公開日:2018年10月16日 メンタル思考 トレードスタイルによって取引業者を使い分ける トレードにおいて何を重視するのかによって使う業者が変わってきます。 少ない証拠金でトレードしたいのならハイレバ業者になりますし、スプレッドを重視するのであれば、国内業者になっ […] 続きを読む
堅実型・一攫千金型、自分には出来ないハイレバの使い方を知ってみる 更新日:2018年9月26日 公開日:2018年9月19日 ハイレバ 自分の性格を知る FXのトレードスタイルって人の性格がモロも出ますよね(;´∀`) 頭で自分のトレードスタイルとか、自分の性格とか理解しているつもりでも、いざ!という場面で本性がむき出しになります。 負けたときに限って、 […] 続きを読む
XM専用のCFD証拠金ロスカット計算ツールの試験運用開始のお知らせ 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年9月10日 証拠金計算ツール(CFD) 分かりにくいCFDの証拠金や維持率などのロスカットに関する計算ができる やっとこさCFD計算ツール(XM限定)作りました(`・ω・´) XMを使っている人はFXをメインにしている人が多いとは思うのですが、日系とかダウ等も […] 続きを読む
XMでハイレバを活用する理想的な手法 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年9月9日 ハイレバ ハイレバレッジの魅力と可能性 僕も含めて、一般の人は自由に使えるお金が多くありませんし、家庭を持っている人なら、もっと余裕資金が少ないと思います。 さらに収入格差が広がるこのご時世、お金を持っている人の所にお金が流れる仕 […] 続きを読む
開発中のEAの経過報告 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年9月6日 EA開発 開発中のEAお待たせしております。 なんとか兆しが出てきたので、ご報告しておきます。 まずはバックテスト結果から。 どんな動きをするのかは、画像でイメージしてもらえればと思います。 サブチャートに出ている物がエントリーと […] 続きを読む
FXってのは個人レベルの技術とメンタルが問題であり取引業者はどこでも良い 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年6月20日 メンタル思考 国内業者と海外業者 国内業者とか海外業者に拘っている人が多いですが、FXはどの業者を使うと有利とかそういう話では無く、純粋に個人のレベルに応じて損益が変動する仕組みなんです。 国内だから勝てるとか、海外だから負けたとか関 […] 続きを読む
FXはなぜ損切りが出来ないのかについて考えてみた 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年6月11日 ハイレバ思考 損切り出来ない理由 こんばんは、たかはしです。 投資の基本はなんと言っても、利確と損切りですね。 利確の意味は利益確定で、トレードの利益を確定させることで、嬉しい出来事です。 損切りの意味は、損失確定で、トレードの損益を […] 続きを読む
主要通貨の対するOHLCチェックツールの使い方など 公開日:2018年5月25日 テクニカル分析 こんばんは、たかはしです。 昨日公開した主要通貨に対するOHLCチェックツールに、早速4時間足を追加しました。 当初、1時間足版で様子を見ようと思っていたんですが、思っていた以上に便利じゃんコレと思い、4時間足版も追加し […] 続きを読む
XMでスワップ運用するという選択肢 更新日:2018年9月24日 公開日:2018年1月26日 XM FXの仕様 週末の金曜日大相場が終わった感が漂っております。 さて、今回はスワップ運用についてです。 僕たちはお金を増やすためにFXをしている訳なのですが、なかなか上手くお金が増えない仕様になっているのですね。 むしろ減 […] 続きを読む