XM口座が日本で選び続けられて多くの支持を受けている理由 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年9月23日 XM 国内業者には無い888倍のレバレッジ 国内業者はご存知の通りレバレッジ25倍で規制されています。 25倍と888倍のレバレッジでどれだけの差が出てくるかを比較してみましょう。 25倍:1万通貨のエントリーに48,000円 […] 続きを読む
XMの入出金まとめのまとめ 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年9月19日 XM こんばんは、たかはしです。 今回は、XMの入出金について参考になるサイトがあるので、シェアしておきたいと思います。 【要注意】出金の優先順位についてまとめてみた 【利用推奨】入出金方法その2:Neteller(ネッテラー […] 続きを読む
YahooのレートとXMのレート間でアビトラージができるかもしれない!? 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年8月25日 テクニカル分析 ご無沙汰しております。 たかはしです。 2015/8/24の夜に起きたドル円急落すごかったですね・・・ あまりに凄すぎて思わずトレードしてしまいましたw 結果的に勝てたのでよしとしますが、少々悔しい思いもしております。 […] 続きを読む
雇用統計参戦できなかった件と僕だけレバレッジ規制の件 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年7月2日 XM はー。 明日は雇用統計だなと思って経済指標を確認しようとしたら、今日だったし。 (;・∀・)ハッ?ってなったんだけど、アメリカ明日休みなのね・・・ 今回は参戦しようと思って、レバレッジ変更依頼をかけた所だったのに。 まぁ […] 続きを読む
XMZero(スプレッドゼロ)の手数料がとても分かりにくいのでサポートに聞いてみた 更新日:2019年4月16日 公開日:2015年6月18日 取引口座 2016/11/4 情報追記 「XMZeroは円高に進めば進むほど手数料にかなり差がある事に今更気付いたw」の記事も参照下さい。 XMZeroの手数料って実際いくらかかるのか? こんばんは、たかはしです。 XMZero口 […] 続きを読む
ハイレバの資金効率と現実的なレバレッジ 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年6月7日 ハイレバ たかはしです。 今日はレバレッジについて少し話していきます。 僕が推奨しているXMはレバレッジが888倍です。 日本国内の業者はレバレッジが25倍なので、XMの888倍では資金効率の面で大きく変わってきます。 では、レバ […] 続きを読む
XMが1週間限定で100%ボーナスキャンペーンを実施中(2015/05) 更新日:2019年4月16日 公開日:2015年5月18日 ボーナス たかはしです(´∀`) XMトレーダーの皆さん! 朗報ですよ! 不定期にXMが実施してくれる100%入金ボーナスをしてくれています! メールをきっちり見ている人はすでにお気づきかと思いますが、見ていない人もいると思いまし […] 続きを読む
XMのデモ口座への入り口がわかりにくいのでココを入り口にして下さい。 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年5月11日 XM たかはしです(・∀・) XMのデモ口座へのリンクがHP上でとてもわかりにくいので、こちらからリンクしておきます。 デモ口座を登録しても本口座登録とはなりませんので、不安がある方はご安心ください。 ちなみに、デモ登録に必要 […] 続きを読む
XM口座開設の特典もう一個追加しました。 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年4月29日 XM たかはしです (・д・)ノ GWはみなさんいかがお過ごしですか? 僕は先日話した通りパソコンをあれこれしてましたw ヤフオクでWindowsパソコンを買ったけど、なんと初期不良で返品させていただきました。 んで、久しぶり […] 続きを読む
XMはこまめに入出金しすぎると入金ボーナスが受けれなくなるので注意が必要 更新日:2019年4月16日 公開日:2015年4月3日 ボーナス XMの入金ボーナスには上限があります。 公式サイトでは5500ドルのボーナスと書いてありますが、実際はもっとボーナスが受けられます。 上限近くまで入金をすると、XMから上限を伸ばしてくれるメールが届きます。 実際にどれく […] 続きを読む
XM最大の魅力はレバレッジ888倍です!レバレッジの複雑な計算が簡単できちゃう方法を紹介 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年3月9日 証拠金計算ツール(FX) 今更だけどレバレッジ888倍の威力は凄まじい なんといってもXMの最大のセールスポイントはレバレッジでしょうね。 Zero口座以外の最大レバレッジは888倍まで利用することが出来ます。 国内のレバレッジが25倍なので、こ […] 続きを読む
XMの取引時間がわかりにくいので日本時間でまとめてみた 更新日:2019年4月16日 公開日:2015年3月9日 取引時間 そもそもGMT表記がややこしい 年末年始や週末になると、取引時間を確認したくなるところですが、XMの公式サイトで発表している時間が非常にわかりづらく、毎回困ってしまいます。 特に、夏時間から冬時間へ移行する時や冬時間から […] 続きを読む
XMのボーナスについてまとめてみた 更新日:2019年4月16日 公開日:2015年3月9日 ボーナス 口座開設ボーナス(初回のみ) XMでは口座開設と同時に30$が付与されます。 完全ノーリスクで取引が出来る訳で、とてもお得な制度ですよね。 ただし、注意点としてボーナスとして付与された30$は出金対象とはならず、30$を […] 続きを読む
2月6日の米雇用統計をアイフォ戦士として挑んだ結果 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年2月6日 ハイレバ 1分前から注文を出してもエラー担って結局エントリーできず・・・ 業者を変えてすぐにトレードしようとしたのが間違いなのか、そもそも雇用統計みたいなサーバー負荷が高い時にエントリーしようとしたのが間違いなのかはわかりませんが […] 続きを読む
XMで週末ポジションを持ち越すとレバレッジを強制的に引き下げられる 更新日:2018年9月24日 公開日:2015年2月6日 XM 最近トレードでまともに勝てていなかったので、雇用統計までトレードは控えようと大人しくしていました。 で、本日は米雇用統計の日なわけですが、なんと口座の状態が驚くべき事になっていました! レバレッジが100倍で固定されてい […] 続きを読む